Skip to main content.
茶館銀芽
.:. since 1998.9.25
ラサ企画
開館日
お茶
イヴェント
アクセス
問合先
← 前頁
次頁 →
Archives
This is the archive for November 2006
11月茶館銀芽のお茶がきまりました
1 涌渓火青(緑茶)安徽省涇県産
2 顧渚紫筝(緑茶)浙江省長興県産
3 肉桂王(岩茶)福建省武夷山慧苑産
年内に一回というほどの出来です
4 奇蘭(岩茶)福建省武夷山産
もと広東のものが武夷山に移植されたもの
5 プーアル茶(黒茶)雲南省もう(孟プラス力)海産
20年物の生茶
6 茉莉茶王(花茶)福建省産
柔らかい芽の緑茶に香り付けしてある
7 珠蘭花茶(花茶)安徽省歙県産
幽玄の香り
8 自家製三泡台(特殊茶)
茶館銀芽定番の甘いお茶
Saturday, Nov 11, 2006
管理ID:Staff 06:34
次回のお茶
•
この記事のURL
Archives
2ヶ月に1回、数日だけ開く中国茶館
(東京・大田区山王)
[ 茶館銀芽トップページを表示]
茶館銀芽
お知らせ
(20)
概要詳細
(1)
次回の開館日
(20)
次回のお茶
(21)
イベント
(86)
講座
(21)
ゲストライブ
(20)
アマライブ
(20)
展示
(20)
特別イベント
(2)
ポイントカード
(1)
中国茶のご紹介
(1)
いろいろな記録
(4)
茶藝館 「かぎろひ」
(1)
アクセス (地図)
(1)
ラサ企画ホームページ
茶館銀芽
HAKUJU HALL シリーズ
張林 - チャン・リン (揚琴奏者)
★注目情報!
最近の記事
次回のお茶(2015年9月)
次回のお茶(2014年9月)
次回のお茶(2014年3月)
次回のお茶(2013年2月)
次回のお茶(2012年2月)
次回のお茶(2011年11月)
次回のお茶(2011年8月)
次回のお茶(2011年5月)
次回のお茶(2011年2月)
次回のお茶(2010年11月)
最近の続報/補足
DISALLOWED (CommentTree)
検索
月ごとの記事(過去ログ)
June, 2015
July, 2014
January, 2014
December, 2012
January, 2012
September, 2011
July, 2011
April, 2011
December, 2010
October, 2010
May, 2010
January, 2010
October, 2009
May, 2009
January, 2009
October, 2008
December, 2007
September, 2007
June, 2007
November, 2006
October, 2006
全記事を表示
Login
** Staff Room **
ユーザー名
:
パスワード
:
このPCを他の人と共用する