This is the archive for October 2007
電話 : 090-2725-7381
e-mail :
1234-ticket_papageno@lasa-kikaku.cside.com
SPAMメール(迷惑メール)対策のため、 メールアドレスにわざと余計な文字を加えてあります。
お手数をおかけして恐縮ですが、メールをお送りいただく際には、上記メールアドレスの
1234- の部分をカットしてお送りください。
また、SPAMメールがあまりにも多いので、
お問い合わせ用のメールアドレスも定期的に変更しています。
(変更後のアドレスはこのページにてお知らせしています。)
下記ページの送信フォームからラサ企画あてにメールを送ることもできます。
→ 送信フォーム
(重要事項)
ラサ企画HPからチケット予約やお問い合せのメールをいただいた場合、お知らせ いただいたメールアドレスでは送信できないことがたまにあります。メールをお出し下さって数日経過してもこちらからの返信がない場合は、お手数ですが再度メールまたは電話にてご連絡ください。
ラサ企画HPからメールを送って下さる際にはメールアドレスを再度ご確認の上、お送りくださいますよう。よろしくお願いいたします。
Friday, Oct 26, 2007
管理ID:lhasa 23:01 お問い合わせ先
•
この記事のURL
9715 times.
世界で唯一の、あらゆる撥弦楽器ー弦を弾く楽器ーの名手費堅蓉。今回は、その中でも専門中の専門である大三弦、独奏されることの少ない中阮を堪能していただきます。
費堅蓉自作自演の新曲、津軽三味線とのセッションもお楽しみに。
※詳細・最新情報につきましては、
ラサ企画 HAKUJU HALL シリーズ専用ウェブサイトにて随時ご案内する予定です。
Thursday, Oct 25, 2007
管理ID:Staff 00:19 終了したコンサート
•
この記事のURL
9881 times.
10月21日に開催いたしました「中国の楽器ーその音の広がり その5 揚琴ー張林の風景」は好評の裡に終了致しました。
HAUJU HALLシリーズの記事にてラサ企画よりお礼を掲載しております。
Thursday, Oct 25, 2007
管理ID:Staff 00:00 お知らせ
•
この記事のURL
9365 times.
リンク集 中国・アジアいろいろ のページに
中国語学習無料データベース を追加しました。
Wednesday, Oct 24, 2007
管理ID:Staff 23:50 お知らせ
•
この記事のURL
9497 times.
毎年恒例の鳳仙功フェスティバルが今年も開催されます。銀芽アンサンブルも2曲踊り付で出演致します。
日時:2007年11月11日(日)18:00開演 17:30開場
会場:前進座劇場(JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺」公園口より徒歩10分)
料金:全席自由 2,000円
ご予約・お問い合せ:鳳仙功舞踊研究所 03-3320-9834/
ラサ企画
Wednesday, Oct 24, 2007
管理ID:Staff 23:41 終了したコンサート
•
この記事のURL
10231 times.
10月21日(日)開催の「
中国の楽器ーその音の広がり その5 揚琴ー張林の風景」の当日券は、13:00より販売致します。
18日に最終リハーサルを行いました。鳥肌の立つようなギターのアドリブから始まり、揚琴、ベース、ギターの音色の美しさ、パーカッションの多彩なリズム変化、と、なかなかの仕上がりとなり、当日が楽しみです。まだチケットはございますので、ぜひ聴いていただきたいと思います。
ラサ企画 TEL 03-5748-3040
Friday, Oct 19, 2007
管理ID:Staff 21:07 終了したコンサート
•
この記事のURL
10061 times.