This is the archive for December 2008
姜小青(古箏)と馬平(打楽器・中国木琴)のディナーコンサートが大阪の老舗中華料理店で開かれます。早春の一日をお楽しみ下さい。
【大成閣ディナーコンサート】
…音楽と名菜で過ごす春の宵…
日時:2009年3月17日(火)
18:00開場
18:30~ コンサートタイム
19:40~ ディナータイム
会場:大成閣4階グランドフロア
料金:予約券 ¥13,000 当日券 ¥14,000
予定曲目
★陽関三畳 古曲
★メリークリスマス~Mr.ローレンス 坂本龍一作曲
★ウィリアム・テル序曲 ジョアッキーノ・ロッシーニ 作曲
★ムカームの散序と舞曲 周吉ほか作曲
★日中韓歌メドレー 姜小青・馬平編曲
ほか
■ご予約・お問い合せ■
ラサ企画 TEL/FAX 03-5748-3040
大成閣 06-6271-5238 フロントにて発売致します。
また、メールにて予約受付致します。
(お名前、枚数、ご連絡先を ticket@taiseikaku.jp にお送り下さい)
ディナーメニュー(フリードリンク付き)
伊勢海老・活鮑等のオードブル、フカヒレのスープ、蟹爪・春巻き・春野菜の揚げ物、海老のチリソース、活鮑・帆立・マコモ茸のオイスターソース、蟹と春野菜の炒め、北京ダック、ポテトの飴だき、胡麻揚げ餅、杏仁豆腐
Saturday, Dec 27, 2008
管理ID:Staff 11:33 終了したコンサート
•
この記事のURL
9859 times.
09年2月8日のリサイタル開催を控えた馬向華さんが、東京滞在中の貴重な時間を割いて、二胡愛好家の皆さんのために公開レッスンをして下さることになりました。
レッスン及び聴講希望の方は、下記参照の上、お申し込み下さい。
(1)日時:09年2月6日(金)18:30開場 19:00開始 21:00終了予定(途中休憩有り)
(2)会場:山王オーディアム(JR京浜東北線「大森」北口から徒歩10分)
(3)レッスンシステム:グループレッスン(1グループ6人まで)と、個人レッスン。グループ、個人どちらも1コマ25分。通訳付き。
(4)レッスン曲:グループレッスンはそれぞれ「秦腔主題随想曲」「江南春色」「陽光照り耀くタシクルガン」をレッスン曲とする(3コマ)。
(5)申込み:上記レッスングループに参加希望の方は、空き状況を下記までお問い合わせの上、お申し込み下さい。受付は定員に達し次第締め切ります。
(現在、「秦腔」のグループは若干名のみ受け入れ可能。ほかはまだ余裕があります。個人レッスンは「天山風情」で決定済み。)
*聴講のみの方は開催前日まで受け付けます。
(6)参加費:当日会場にてお支払い下さい。
聴講料=2000円
グループレッスン料=聴講料+2000円=4000円
個人レッスン料=聴講料+6000円=8000円
(7)お申込み、お問い合わせ先:
<
中国音楽勉強会>安藤 園美
携帯番号 : (090)8771-3150
留守番電話&FAX : (03)3428-0600
E-Mail : jfkando@nifty.com
<
ラサ企画>
電話&FAX:03-5748-3040 090-2725-7381
Tuesday, Dec 23, 2008
管理ID:Staff 13:05 終了したコンサート
•
この記事のURL
10202 times.
12月16日(火)に行う
ジョージ・ガオさんの公開レッスンで、レッスン生が演奏する曲目は以下の通りに決まりました。レッスン生から出していただいた曲はバラエティーに富んでいますし、ガオさんのレッスンは熱心かつ的確で、聴いているだけでも勉強になると、前回も大好評でした。
聴講生席はまだ余裕がありますので、聴講ご希望の方は
(ラサ企画)までお申し込み下さい。
午後の部(14:00~17:00)
洪湖人民的心願、賽馬、山村変了様、チャールダッシュ、葡萄熟了、眉戸調聯奏、
草原之夜
夜の部(19:00~20:30)
陽関三畳、豫北叙事曲、花と少年、一枝花
聴講料:午後の部¥3,000 夜の部¥1,800 通し¥4,000
Friday, Dec 12, 2008
管理ID:Staff 12:50 終了したコンサート
•
この記事のURL
9789 times.
姜小青古箏教室2008年12月のレッスン日は21日(日)、2009年1月は11日(日)です。
見学は随時受け付けております。ご希望の方はご連絡ください。
(ラサ企画)
Friday, Dec 12, 2008
管理ID:Staff 12:47 お知らせ
•
この記事のURL
9286 times.
茶館銀芽の開催会場「山王オーディアム」の地図に訂正があります。修正するまで、とりあえず以下の点にご注意下さい。
○「写真なし地図」
最初に左へ曲がる地点の「更科蕎麦」は建て替え中のため、更地になっております。
日枝神社を過ぎて美容院を目印に左へ曲がって下さい。
○「写真付き地図」
写真2の「お蕎麦屋さん(更科)」はなくなっておりますので、手前の美容院を目印
にして下さい。
Tuesday, Dec 09, 2008
管理ID:Staff 21:12 お知らせ
•
この記事のURL
9278 times.