今年の「第八回中国音楽愛好者の集い」も来週となりました。
お誘いチラシをご覧になった方から、チケットに関するお問合せが何件かありました。
チケットは入場者数を知りたいので、ご来場の皆さまにお渡ししますが、入場は無料です。
紛らわしいコメントになっておりましたこと、お詫び申し上げます。
11月23日(金・祝)13時半開演、13時開場、終演は18時を予定しております。
どうぞお誘い合わせの上、お越しください。
Friday, Nov 16, 2018
管理ID:Staff 23:12 お知らせ
•
この記事のURL
1406 times.
10月12日(金)、東京、浜離宮朝日ホールにおける標記コンサートは、お陰様で満席となり、大好評のうちに終了いたしました。遠方から来て下さった方もおられ、ありがとうございました。賈鵬芳30周年記念リサイタルの最後で、他の会場で演奏しなかった曲も多く、サポートして下さったベストメンバーミュージシャンのお陰もあり、どの曲も素晴らしく万雷の拍手に客席の熱気が感じられました。一曲目はギターとのデュオ、最後のアンコールでは、ピアノと二人で、初期の自作曲が演奏されましたが、絶品と言える演奏でした。
共奏者は、美野春樹(ピアノ)、天野清継(ギター)、石川智(パーカッション)、加藤高志(第一バイオリン)、加藤亜紀子(第二バイオリン)、渡部安見子(ヴィオラ)、岩永知樹(チェロ)それにゲストとして尺八演奏家の藤原道山さんをお迎えしました。
当日のプログラムは、以下の通りです。
第一部 Memory of Childhood、ニューシネマパラダイス〜トトとアルフレード、IN THE GARDEN、枯葉、不説話〜惜別、二泉映月、天地蒼々、賽馬
第二部 東方花園、睡蓮、東風(こち)、一個人、Blue Flamingo、Lovers、Tango of Asia
アンコール My Favorite Things、HOMEWARD*
*終演後、アンコール曲名は貼り出しましたが、アンコール2曲目は、「雪蓮花」の予定だったので、アンケート用紙は「雪蓮花」となっていました。急に変更になったため、お客様はそれが「雪蓮花」だと思われた方もおられたようで、申し訳ありません。
演奏者の皆さま、お越しいただいたお客さま、お手伝いいただいた皆さま、ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
Sunday, Nov 04, 2018
管理ID:Staff 17:35 お知らせ
•
この記事のURL
1454 times.